株テーマ:みちびき(準天頂衛星)の関連銘柄

宇宙航空研究開発機構は、カーナビなどに利用されている衛星利用測位システム(GPS)を補強して精度向上を目指す準天頂衛星「みちびき」から測位信号を送り、高精度化と利用に向けた実証試験を始める。高い精度の位置情報を利用した、農業用トラクターの無人運転などの研究に役立てる。2010年に1号機を打ち上げ、2017年6月1日に2号機を打ち上げる。打ち上げには三菱重工のH2Aロケット34号機を使用する。今年度中に3基の打ち上げが予定されており、4基体制となれば、位置情報の誤差は数センチメートル以内と格段に改善する。コアはアイサンテクノロジーへ準天頂衛星対応受信機を供給する。

みちびき(準天頂衛星) 関連銘柄

みちびき(準天頂衛星) 関連テーマ

宇宙
宇宙ビジネス 宇宙ごみ(スペースデブリ・アストロスケール) はやぶさ2 超小型衛星・ミニロケット H3 ispace(アイスペース) あかつき(金星探査機) イオンエンジン イカロス イプシロン 衛星企業連合 火星探査 HTV(こうのとり) JAXA認定宇宙部品 スペースワン 通信・分析機器 月探査(HAKUTO) 電波望遠鏡 みちびき(準天頂衛星) 衛星用リチウムイオン電池

株式情報更新 (3月30日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方