株テーマ:レーザー核融合発電の関連銘柄
強力なレーザー光線をから生じるエネルギーを取り出す発電技術で、大阪大学が中心に研究が進む。核分裂を起こさないクリーンエネルギーとして注目される。
三菱重工業と量子科学技術研究開発機構は、2020年1月30日、核融合実験炉イーター(ITER)のための世界最大規模の超電導コイルであるトロイダル地場コイルを完成させたと発表した。トロイダル地場コイルは高温かつ高密度のプラズマを閉じ込めるために地場を発生させ、核融合の効率を高める役割を果たす。2025年にフランスで運転開始予定のITERに5基のトロイダル地場コイルを出荷する計画。
NTTと量子科学技術研究開発機構は、核融合エネルギーの実現に向けた光関連研究開発を国内で立ち上げ。その研究成果をイーター(ITER)計画など世界へ展開する。