株価予想

6753 シャープ

2023年3月31日 株価
始値
954
高値
959
安値
931
終値
933
出来高
3,454,400
6753シャープのチャート
オシレータ分析 トレンド分析 予想レンジ
オシレータ分析 中立 トレンド分析 下降
予想高値
1,000
予想安値
830

6753 シャープの投資戦略

6753 シャープの株価は、オシレーター系指標では中立圏で推移しています。トレンド系指標は下降トレンド継続中で、戻り売りゾーンです。オシレータ系指標は「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」を示すテクニカル指標の総称です。一定の範囲で動くため振り子系指標とも呼ばれます。RSIやストキャスティクスが代表的です。トレンドフォロー系指標は、株価が上がり続けると指標も上がり、下がり続けると指標も下がるタイプです。移動平均やMACDが代表的です。

6753 シャープのテクニカル売買シグナル

株式売買シグナルが点灯しています。このページ下部のオシレーター分析、トレンド分析、チャート分析でご確認ください。オシレーター分析、チャート分析では変化点をキャッチした日に売り買いサインが点灯、トレンド分析では現在の方向を矢印で示します。

6753 シャープの関連ニュース

  • 2022/10/19 10:48
    屋内光発電デバイス「LC-LH」が、「CEATECH AWARD 2022」の経済産業大臣賞を受賞
    シャープの屋内光発電デバイス「LC-LH」が、「CEATECH AWARD 2022」の経済産業大臣賞を受賞した。「LC-LH」は、弱い屋内の光でも高効率に電気に変換できる色素増感太陽電池とシャープの液晶技術を融合させ、一般的なアモルファスシリコン太陽電池の約2倍の発電効率を実現した発電システムとなっている。屋内で発電できるため、電子棚札や医療用のセンサーなど、屋内で使用するさまざまなIoT機器に利用できる。リビングの照明だけでテレビのリモコンなど充電できるようになる。

    シャープは、2023年に液晶工場の設備を使った高性能、高品質、低コストなLC-LHの量産を予定している。腕時計や電卓などに用いられる一般的な太陽電池に対して約2倍の発電効率を有し、小面積でもより大きな電力を出力することができるため、電池の廃棄問題を解決することにもなりそうだ。
  • 2022/08/29 10:36
    大規模な電力貯蔵に好適なフロー型亜鉛空気電池の開発を開始
    シャープは、大規模な電力貯蔵に好適なフロー型亜鉛空気電池の開発を開始した。長年培ってきた亜鉛空気二次電池技術をベースに、新たにフロー型方式を採用することで、低コストかつ大容量の蓄エネルギー技術の確立を目指す。フロー型亜鉛空気電池は、空気中の酸素を活用して充電や放電を行う空気電池の一種で、亜鉛を浸している電解液に水系の液体を使用しているため、発火の可能性が極めて低い。安価な亜鉛の利用で、低コストかつ大容量の蓄電池とすることが可能となる。

    環境省「令和4年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」の「ボトムアップ型分野別技術開発・実証」で採択されており、予算額は66億円。蓄電にはリチウムイオン二次電池が多く使われるが、価格が課題で、安価な亜鉛を材料に用いた電池で発電所・マイクログリッドの分散型電力貯蓄用途を想定している。電力貯蔵システム向け二次電池の市場予測は35年に3兆4460億円と試算されている。

オシレータ分析

中立

オシレータ系指標は、相場の強弱動向を表した指標で、日々の市場の値動きから、株価の水準とは無関係に売り・買いを探ります。
売買シグナルは 内にまたはで表示されます。

RSI 9日 54.88 RCI 9日 50.42
13日 67.17
ボリンジャーバンド +2σ 1088.01
-2σ 868.9
ストキャススロー S%D 51.96
%D 76.42
ストキャスファースト %K 48.89
%D 76.42
ボリュームレシオ 14日 35.37
移動平均乖離率 25日 -0.65 サイコロジカル 12日 58.33

トレンド分析

下降

トレンド系指標は、相場の方向性・強さを判断する指標で、中長期の分析・予測に使われます。トレンド転換時は内にまたはで表示されます。現在のトレンドはまたはで表示されます。

DMI MACD ゴールデンクロス
5日移動平均(位置) 5日移動平均(向き) 25日移動平均(位置)
25日移動平均(向き) パラボリック

チャート分析

酒田五法

酒田五法や一目均衡表などローソク足変化シグナル(当日示現のみ)は、内にまたはで表示されます。独自のHAL指数で高値圏、安値圏を判定し、実戦的なシグナルです。

十字足 はらみ十字 上ひげ・下ひげ
出会い線 三点童子 三点童子(安値・高値)
包み足 赤三兵・黒三兵 並び赤・並び黒
明けの明星・宵の明星 三役好転・三役逆転 雲上抜け・下抜け
転換線上抜け・下抜け 遅行線上抜け・下抜け 五陽連・五陰連

株式情報更新 (3月31日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方