株テーマ:3D:裸眼ディスプレイに進化 アクトビラの関連銘柄
「テレビの新しいネット・サービス」を基本コンセプトとした、デジタルテレビ向けの新しいネット・サービス提供を目的に6社が共同設立。3Dコンテンツの幅広い映像配信サービスを対応テレビ向けに2010年夏から開始する。
3D映画「アバター」のヒットで3Dへの関心が予想以上に高まり、ソニーは、2010年に家庭用3Dエンターテインメント機器に参入すると発表。パナソニックもフルハイビジョン3D映像に対応したプラズマテレビを発売するなど、家庭向け3D市場が立ち上がってきた。専用メガネをかける必要はあるが、任天堂はメガネなしの3Dゲーム機を開発するなど、市場は確実に拡がりそうだ。パナソニックは「3D産業革命の時代」と位置づける。