3778 さくらインターネット
2024年9月11日 株価 | |||
---|---|---|---|
3,795円
|
3,890円
|
3,705円
|
3,820円
|
6,358,500株
|
オシレータ分析 | トレンド分析 | 予想レンジ | |
---|---|---|---|
4,800円
|
2,900円
|
みんなの予想 | |||
---|---|---|---|
上がる 100% |
下がる 0% |
平均予想株価 7,000円 |
|
この銘柄の株価は |
オシレータ分析
オシレータ系指標は、相場の強弱動向を表した指標で、日々の市場の値動きから、株価の水準とは無関係に売り・買いを探ります。
売買シグナルは 内にまたはで表示されます。
RSI | 9日 64 | RCI |
9日 26.67 13日 26.79 |
---|---|---|---|
ボリンジャーバンド |
+2σ 4594.14 -2σ 2421.13 |
ストキャススロー |
S%D 72.99 %D 59.62 |
ストキャスファースト |
%K 66.38 %D 59.62 |
ボリュームレシオ | 14日 65.71 |
移動平均乖離率 | 25日 13.71 | サイコロジカル | 12日 41.67 |
トレンド分析
トレンド系指標は、相場の方向性・強さを判断する指標で、中長期の分析・予測に使われます。トレンド転換時は内にまたはで表示されます。現在のトレンドはまたはで表示されます。
DMI | MACD | ゴールデンクロス | |||
---|---|---|---|---|---|
5日移動平均(位置) | 5日移動平均(向き) | 25日移動平均(位置) | |||
25日移動平均(向き) | パラボリック |
チャート分析
酒田五法や一目均衡表などローソク足変化シグナル(当日示現のみ)は、内にまたはで表示されます。独自のHAL指数で高値圏、安値圏を判定し、実戦的なシグナルです。
十字足 | はらみ十字 | 上ひげ・下ひげ |
---|---|---|
出会い線 | 三点童子 | 三点童子(安値・高値) |
包み足 | 赤三兵・黒三兵 | 並び赤・並び黒 |
明けの明星・宵の明星 | 三役好転・三役逆転 | 雲上抜け・下抜け |
転換線上抜け・下抜け | 遅行線上抜け・下抜け | 五陽連・五陰連 |
3778 さくらインターネットの投資戦略
3778 さくらインターネットの株価は、オシレーター系指標では中立圏で推移しています。トレンド系指標は上昇トレンド継続中で、押し目買いゾーンです。オシレータ系指標は「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」を示すテクニカル指標の総称です。一定の範囲で動くため振り子系指標とも呼ばれます。RSIやストキャスティクスが代表的です。トレンドフォロー系指標は、株価が上がり続けると指標も上がり、下がり続けると指標も下がるタイプです。移動平均やMACDが代表的です。
3778 さくらインターネットのテクニカル売買シグナル
株式売買シグナルが点灯しています。このページ下部のオシレーター分析、トレンド分析、チャート分析でご確認ください。オシレーター分析、チャート分析では変化点をキャッチした日に売り買いサインが点灯、トレンド分析では現在の方向を矢印で示します。
3778 さくらインターネットの関連ニュース
受注額は27.9億円。2025年3月までGPUサーバー100台(GPU(H100):800基)を23.5億円で提供する予定。
2025年3月期は156%増の19.6億円を計画する。GPUクラウドサービスの本格提供開始が寄与する見通し。
グーグルは、AI用の処理装置TPUを開発している。TPUは、CPU、GPU のような汎用プロセッサと異なり、機械学習に特化したプロセッサでディープラーニングを高速化出来る。国内では、プリファードネットワークスが、独自のAI用処理装置「MNCore」を開発しているが、量産しているわけではない。
生成AIのコア技術である基盤モデルを日本国内で開発することに大きな意味がある。さくらインターネットは、約135億円を投資して、米エヌビディアのGPU「H100」を2000基以上導入してインフラを整備する。うち約68億円は経済産業省から補助を受け、2024年1月以降クラウドサービスとして提供を始めた。
さらにさくらインターネットは、今後5年間で最大1000億円を投じて能力を増強する方針と報じられている。政府クラウドの基盤部分を提供する事業者には、アマゾン・ウェブ・サービス・ジャパン、グーグル・クラウド・ジャパン、日本マイクロソフト、日本オラクルとともに選出された唯一の日本企業だ。
政府クラウドの導入企業は全体の9割が、アマゾン・ウェブ・サービスを選択している。さくらインターネットは、供給可能量の10倍の引き合いがあるとしているが、26年3月期に生成AI関連で年間50億円前後の売上高が想定されており、期待が先行しているように見える。