注目銘柄

    パープレキシティがグーグルに対し、クロームを約5.1兆円で買収提案
    ウォール・ストリート・ジャーナルは、AI検索サービスを展開する米パープレキシティが、米グーグルに対してウェブブラウザー「クローム」を買収する提案を行ったと報じた。提示額は345億ドル(約5兆1千億円)と巨額で、実現すれば世界のIT業界の勢力図が大きく変化する可能性がある。

    背景には米司法省がグーグルの検索市場独占に対し、反トラスト法の是正策としてクローム売却を促す動きがある。これを受けてパープレキシティは大手ベンチャーキャピタルの全面的な支援も得て、社会的変革を起こす意志を鮮明に示した。

    買収成立後はクロームおよびオープンソース版クロミウムに2年間で30億ドル規模の追加投資を行い、グーグルの優秀な人材も受け入れる方針だ。市場の反応は買収成立への期待と警戒が交錯する状況で、今後のIT業界のパワーバランスが大きく変化する可能性が高い。

    買収が成立すれば、検索・広告分野における競争環境は大きく変化する可能性が高い。米国や欧州の規制当局は独占禁止法やデータ保護の観点から精査に乗り出すとみられ、審査は長期化する見通しだ。グーグルにとってクロームは検索事業との高いシナジーを持つ中核プロダクトであり、売却に応じるかは不透明だ。

株式情報更新 (8月13日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方