注目銘柄

    アーム、新回路設計図「Arm Lumex」を発表。AI性能は従来比5倍、音声生成は2.8倍高速化
    アームは、スマートフォンやパソコン向けの人工知能(AI)処理を高速化する新しい回路設計図(IP)群「Arm Lumex(アームルメックス)」の提供を開始した。開発企業に向け、CPUやGPUなどが効率的に機能するために必要なIPをセットで提供し、AI処理性能を従来比で大幅に高めることが可能になる。

    同社によると、「Arm Lumex」を採用することでAI計算性能は従来製品比で最大5倍に向上する。特に生成AI用途では音声生成の処理速度が2.8倍に高速化するなど、民生機器での応答性や処理能力の改善が期待される。AI搭載スマートフォンやノートパソコン市場では、米アップルや米クアルコムが独自の高性能チップを開発しており、アームの新IPはこうした競争激化に対応する戦略と位置付けられる。

    アームはこれまでデータセンターや車載向け半導体分野でも開発を進めてきたが、今回は民生機器向けに特化したIP群の投入となる。生成AIの普及を背景に、消費者向けデバイスにおいても高性能なAI処理が求められており、同社は半導体エコシステム全体での存在感を強める構えだ。

株式情報更新 (9月12日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方