注目銘柄

    注目銘柄 2025/5/8 09:17
    (9984) ソフトバンクグループ オープンAI出資と方針転換の影響
    (9984)ソフトバンクグループは2025年3月末、米オープンAIに最大400億ドル(約5兆9800億円)の追加出資を発表した。出資の主目的は、AIインフラ構築やAGI(汎用人工知能)・ASI(人工超知能)実現に向けた最重要パートナーとして、オープンAIの成長を支援し、その成果を自社のNAV(保有株式価値−純有利子負債)に組み込むことにある。特に「Stargateプロジェクト」など米国内AIインフラへの共同投資を通じ、技術優位性とグローバルAIエコシステムへの影響力を強化する狙いだ。

    この出資契約には、オープンAIが2025年内に営利企業(PBC)へ移行しなかった場合、ソフトバンクグループが出資額を400億ドルから200億ドルに半減できる条項が盛り込まれていた。営利企業化は、AI開発資金の調達を容易にし、投資家リターンを明確化する目的があったが、創業メンバーやAI研究者の反発を受け、オープンAIは営利企業化を断念したと発表した。

    この方針転換により、ソフトバンクグループの出資額は最大で200億ドル減額される可能性が生じている。AI開発の資金調達力低下や、Stargateプロジェクトを含むAIインフラ投資計画の見直し、さらにNAV成長期待の修正が避けられない。今後、オープンAIの非営利体制維持による公共性重視のAI開発と、ソフトバンクグループのリターン最大化戦略のバランスが、引き続き注目される展開となるだろう。

株式情報更新 (5月8日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方