注目銘柄

    注目銘柄 2025/10/4 09:05
    (9984) ソフトバンクグループ AI革命の代替銘柄として注目
    ソフトバンクグループは、米オープンAIが上場するまでの「代替投資先」として市場で強い関心を集めている。オープンAIの企業価値は2025年春の資金調達ラウンドで約3000億ドルと評価され、その後のセカンダリー取引では5000億ドル(約73兆4000億円)に達した。生成AIの急速な普及を背景に、同社の評価は今後も一段と拡大するとの見方が広がっている。

    注目すべきは、ソフトバンクが追加出資に動いた時点でオープンAIがすでに「時価総額3000億ドル企業」として評価されていた点である。これは従来のスタートアップ投資と異なり、成熟した超大型の未上場企業に巨額の資金を投じる戦略であり、AI革命を「インターネット登場以来の構造変革」と捉える市場の見方を反映している。

    オープンAIが依然として非上場であるなか、ソフトバンクグループは代替的な投資先として投資家の注目を集めている。ビジョンファンドを通じてAI関連企業への投資実績を積み上げ、今回の巨額出資によってオープンAIの成長を間接的に取り込むポジションを確立した。こうした背景から、同社株はAI関連ニュースや評価額の変動に敏感に反応する傾向が強い。

    投資家にとってソフトバンクグループは、オープンAI本体の株式公開を待たずに、その企業価値上昇とAI産業の爆発的拡大を先取りできる戦略的な銘柄として存在感を高めている。

株式情報更新 (10月4日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方