注目銘柄

    注目銘柄 2025/8/27 05:11
    (6501) 日立製作所 ムーディーズ、日立製作所の格付けを「A2」に引き上げ 収益基盤強化を高評価
    ムーディーズ・ジャパンは、(6501)日立製作所の長期発行体格付けを従来の「A3」から「A2」に1段階引き上げた。IT(情報通信)サービスやインフラ事業を中心とする安定成長分野の拡大が評価され、将来的に持続的な収益拡大が可能と判断された。格付け見通しについては、従来の「ポジティブ」から「安定的」に変更した。

    日立はデジタルサービス事業「ルマーダ」を軸に、システム開発から運用まで一貫して担うビジネスモデルを確立しつつある。加えて、鉄道、エネルギーシステムなど社会インフラ事業も堅調に拡大しており、安定的な収益基盤の形成が格付け改善につながった。

    格付け見通しが「安定的」となったことは、今後数年にわたり収益が安定的に拡大するとの市場の信認を反映したものといえる。金融市場での調達コスト低減だけでなく、投資家のリスク評価にも寄与するとみられる。AIや脱炭素を追い風に、ITインフラ需要が高まるなかで、日立の戦略的転換が本格的に成果を生み始めている。

    2026年3月期連結業績予想は、売上高10兆1000億円、営業利益1兆50億円、最終利益7100億円となる見込みだ。前年同期比で売上高は3.2%増、営業利益は3.4%増、最終利益は15.3%増となる。

    ITデジタルサービスやエネルギー、モビリティ関連事業が堅調に推移しており、米国の関税施策など不透明な外部環境の中でも、企業のDX・GX需要に支えられた構造的な成長基調を維持する方針だ。第1四半期の進捗も順調で、エナジーセグメントや海外案件の拡大が業績を牽引している。

株式情報更新 (8月26日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方