注目銘柄

(6778) アルチザネットワークス 20年7月期経常利益は502%増 21年7月期は16%増を計画 5G関連が好調
アルチザネットワークスの2020年7月期経常利益は502%増の3.99億円となった。5G関連の「DuoSIM-5G」の販売やテストサービスの受託、海外向けに5G関連製品の販売を開始したことなどが寄与した。
新型コロナウイルスの影響では、国内顧客の設備投資計画の変更や海外での事業活動の制限で一部影響を受けたが、軽微だったとしている。
2021年7月期は16%増の4.63億円を計画する。5G向けの製品販売やテストサービスの受託などを見込む。また、5G向け製品の海外向け販売を積極的に展開する。
アルチザネットワークスの株価は33円高の2018円で推移している。
新型コロナウイルスの影響では、国内顧客の設備投資計画の変更や海外での事業活動の制限で一部影響を受けたが、軽微だったとしている。
2021年7月期は16%増の4.63億円を計画する。5G向けの製品販売やテストサービスの受託などを見込む。また、5G向け製品の海外向け販売を積極的に展開する。
アルチザネットワークスの株価は33円高の2018円で推移している。