株価予想

6971 京セラ

2023年9月29日 株価
始値
7,542
高値
7,612
安値
7,519
終値
7,587
出来高
2,223,500
6971京セラのチャート
オシレータ分析 トレンド分析 予想レンジ
オシレータ分析 中立 トレンド分析 上昇
予想高値
7,800
予想安値
7,400

6971 京セラの投資戦略

6971 京セラの株価は、オシレーター系指標では中立圏で推移しています。トレンド系指標は上昇トレンド継続中で、押し目買いゾーンです。オシレータ系指標は「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」を示すテクニカル指標の総称です。一定の範囲で動くため振り子系指標とも呼ばれます。RSIやストキャスティクスが代表的です。トレンドフォロー系指標は、株価が上がり続けると指標も上がり、下がり続けると指標も下がるタイプです。移動平均やMACDが代表的です。

6971 京セラのテクニカル売買シグナル

株式売買シグナルが点灯しています。このページ下部のオシレーター分析、トレンド分析、チャート分析でご確認ください。オシレーター分析、チャート分析では変化点をキャッチした日に売り買いサインが点灯、トレンド分析では現在の方向を矢印で示します。

6971 京セラの関連ニュース

  • 2023/09/29 18:25
    【株式分割】1株→4株に株式分割 基準日は2023年12月31日
  • 2023/04/06 10:33
    620億円を投じて、長崎諫早工場を建設
    京セラは2028年度までに620億円を投じて、長崎諫早工場を建設する。ファインセラミック部品や半導体パッケージなどを年250億円分生産する計画で、2023年度着工、2025年度拠点開設、2026年度生産開始の予定としている。京セラとしては約20年ぶりの国内工場で、先端半導体関連の需要次第で、中長期的にさらに1000億円を投資する。

    先端半導体のパッケージ部品では、半導体製造装置向けで約30年の実績があり、一部の部品で7~8割の世界シェアを持つ。京セラは、25年度までの3年間に設備投資を9000億円と直近3年間の約2倍に増やす方針で、このうち半分は半導体関連に投資する。
  • 2022/10/17 10:48
    高精細空中ディスプレイ技術を開発
    京セラは、高精細空中ディスプレイ技術を開発した。京セラの空中ディスプレイ技術としては2020年9月に発表されたコンセプトカー第2弾「Moeye(モアイ)」に原理検証モデルが搭載されていたが、高精細化かつ小型化のため、ミラーのみを用いた独自設計手法を採用した。小型ディスプレイを光源として、ミラーで反射し、空中に実像を形成することで、小型化を実現しつつ、飛び出し距離の自由度を高めた。自社のヘッドアップディスプレイ向けに作られた高耐久液晶ディスプレイを活用している。

    3インチモデルでは、カフェやレストランのテーブルに埋め込まれた空中ディスプレイから、メニューや決済用QRコードを表示出来るという。6インチモデルでは、モーションセンサと組み合わせる形で、指輪などの製品を立体表示させ、裏側などを自由に見せることが出来る。さらに10インチモデルでは、魚が泳いでいる様子に対し、指を近づけると魚が寄ってきたりするといったエンタメ要素を持たせるとしている。

オシレータ分析

中立

オシレータ系指標は、相場の強弱動向を表した指標で、日々の市場の値動きから、株価の水準とは無関係に売り・買いを探ります。
売買シグナルは 内にまたはで表示されます。

RSI 9日 43.71 RCI 9日 -91.67
13日 23.08
ボリンジャーバンド +2σ 7801.86
-2σ 7128.41
ストキャススロー S%D 69.52
%D 66.24
ストキャスファースト %K 23.2
%D 66.24
ボリュームレシオ 14日 59.24
移動平均乖離率 25日 0.68 サイコロジカル 12日 50

トレンド分析

上昇

トレンド系指標は、相場の方向性・強さを判断する指標で、中長期の分析・予測に使われます。トレンド転換時は内にまたはで表示されます。現在のトレンドはまたはで表示されます。

DMI MACD ゴールデンクロス
5日移動平均(位置) 5日移動平均(向き) 25日移動平均(位置)
25日移動平均(向き) パラボリック

チャート分析

酒田五法

酒田五法や一目均衡表などローソク足変化シグナル(当日示現のみ)は、内にまたはで表示されます。独自のHAL指数で高値圏、安値圏を判定し、実戦的なシグナルです。

十字足 はらみ十字 上ひげ・下ひげ
出会い線 三点童子 三点童子(安値・高値)
包み足 赤三兵・黒三兵 並び赤・並び黒
明けの明星・宵の明星 三役好転・三役逆転 雲上抜け・下抜け
転換線上抜け・下抜け 遅行線上抜け・下抜け 五陽連・五陰連

株式情報更新 (9月30日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方