注目銘柄

    今日の注目材料銘柄(11月11日発表)
    ■11月11日発表

    ・9984ソフトバンクグループ
    決算 26年3月期2Qの中間利益は190.9%増の2兆9240億円
    1株→4株に株式分割 基準日は2025年12月31日

    ・3436SUMCO
    決算 25年12月期3Qの経常利益は91.6%減の21億円 通期は▲109億円を計画

    ・6871日本マイクロニクス
    決算 25年12月期3Qの経常利益は25.2%増の112億円 通期は8.6%増の133億円を計画

    ・3656KLab
    決算 25年12月期3Qの経常利益は▲10.45億円

    ・2503キリンホールディングス
    決算 25年12月期3Qの事業利益は5.2%増の1705億円 通期は0.5%増の2120億円を計画

    ・8308りそなホールディングス
    決算 26年3月期2Qの中間純利益は25.1%増の1428億円 通期は12.5%増の2400億円を計画


    ■11月10日発表

    ・5631日本製鋼所
    決算 26年3月期2Qの経常利益は47%増の126億円 通期は4.3%増の245億円を計画

    ・7014名村造船所
    決算 26年3月期2Qの経常利益は22%減の113億円 通期は28.8%減の210億円を計画

    ・2432ディー・エヌ・エー
    決算 26年3月期2Qの営業利益は354.1%増の249億円 通期は31%減~13.7%減の200億円~250億円を計画

    ・4911資生堂
    通期営業利益135億円→▲420億円に下方修正 米州事業の収益性低下でのれんの減損損失468億円を計上


    ■11月7日発表

    ・6965浜松ホトニクス
    決算 25年9月期の経常利益は45.5%減の188億円 26年9月期は7.4%増の202億円を計画

    ・6315TOWA
    決算 26年3月期2Qの経常利益は54.2%減の23億円 通期は4.3%増の98億円を計画

    ・1893五洋建設
    決算 26年3月期2Qの経常利益は89.1%増の251億円 通期は91.1%増の360億円を計画

    ・7267本田技研工業
    通期営業利益7000億円→5500億円に下方修正 四輪販売減や半導体供給不足の影響を反映

株式情報更新 (11月13日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方