株価予想

7272 ヤマハ発動機

2024年4月19日 株価
始値
1,419
高値
1,420
安値
1,376
終値
1,379
出来高
5,869,200
7272ヤマハ発動機のチャート
オシレータ分析 トレンド分析 予想レンジ
オシレータ分析 中立 トレンド分析 下降
予想高値
1,400
予想安値
1,300

7272 ヤマハ発動機の投資戦略

7272 ヤマハ発動機の株価は、オシレーター系指標では中立圏で推移しています。トレンド系指標は下降トレンド継続中で、戻り売りゾーンです。オシレータ系指標は「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」を示すテクニカル指標の総称です。一定の範囲で動くため振り子系指標とも呼ばれます。RSIやストキャスティクスが代表的です。トレンドフォロー系指標は、株価が上がり続けると指標も上がり、下がり続けると指標も下がるタイプです。移動平均やMACDが代表的です。

7272 ヤマハ発動機のテクニカル売買シグナル

株式売買シグナルが点灯しています。このページ下部のオシレーター分析、トレンド分析、チャート分析でご確認ください。オシレーター分析、チャート分析では変化点をキャッチした日に売り買いサインが点灯、トレンド分析では現在の方向を矢印で示します。

7272 ヤマハ発動機の関連ニュース

  • 2024/02/14 18:01
    【決算】23年12月期の営業利益は11.5%増の2506億円(日本基準) 24年12月期は2600億円(IFRS)を計画
  • 2024/02/14 17:58
    【自社株買い】発行済み株式総数1.9%(1900万株) 200億円 2月15日~7月31日
  • 2024/01/23 08:08
    【注目銘柄】マリン電動推進機メーカー「Torqeedo社」を買収
    ヤマハ発動機は、マリン電動推進機メーカー「Torqeedo社(トルキード)」を傘下に持つドイツ・Deutz社との間で、Torqeedo社の全株式を取得する株式売買契約を締結したと発表した。

    Torqeedo社は、2006年に設立されたマリン電動推進機メーカーで、高性能かつコンパクトな電動推進機の開発・製造で知られている。同社の電動推進機は、ヨットやモーターボート、水上バイクなど、さまざまなマリンレジャー用途に採用されている。

    ヤマハ発動機は、中期経営戦略として「マリン版CASE」戦略を掲げ、電動化や自動化などの技術開発を進めている。今回のTorqeedo社買収は、同戦略の「Electric」の分野における開発力強化を目的としている。
  • 2023/12/12 13:35
    水素エンジン船外機の試作機を開発
    二輪車やマリンエンジンなどの製造・販売を手掛けるヤマハ発動機は、水素エンジン船外機の試作機を開発した。試作機は、水素と空気を燃料として、内燃機関で動力を得る。従来の船外機に比べ、排気ガスを出さず、静粛性に優れるのが特徴。今後、実用化に向けた検証を進め、30年代をめどに実用化を目指す。

    脱炭素の流れの中で、ヤマハ発動機は、電池を動力源とする研究も進めているが、重量が重くなり出力も低いため、長距離を走る場合などは水素が向いている。来年2月に米フロリダ州で開かれる世界最大級のボートショーで試作機を初公開する。

    ヤマハ発動機は、電動船外機と操船制御技術を組み合わせた電動推進システム「ハルモ」の販売を欧州で開始し、国内でも北海道や徳島県などで実証実験を展開している。ただ、水の抵抗を受けるボートは自動車よりも大きなエネルギーが求められ、電動船外機はバッテリーを大型化しなければ航続距離も伸びない。高出力が期待できる水素エンジンは300馬力以上の大型化を目指す。
  • 2023/11/07 18:08
    【決算】23年12月期Q3の経常利益は8.4%増の2058億円 通期は4.5%増の2500億円を計画
  • 2023/11/07 18:07
    【株式分割】1株→3株に株式分割 基準日は2023年12月31日
  • 2023/09/29 10:26
    健康事業の新会社を設立
    ヤマハ発動機は、血液中の抗体を分析して健康状態を可視化する抗体プロファイリング事業を展開する「チューニングフォーク・バイオ」を設立した。福島県立医科大学と連携し、抗体解析技術を用いて特定の疾患に発現している抗体を選び出し、被験者の抗体と照合することで、健康状態を分析する。ヤマハ発動機は、医療・健康分野を戦略事業領域のひとつと位置づけ、将来のコア事業とするための体制を強化している。

    福島県立医科大学は、タンパク質を高密度でスライドガラス上に転写する技術を活用し、タンパク質マイクロアレイを開発している。タンパク質マイクロアレイのデータを独自の生命情報科学技術(バイオインフォマティクス)によって解析し、健康状態や診断などの指標(バイオマーカー)として適した抗体を選び出し、診断に適用できるシステムを構築する。
  • 2023/08/08 17:10
    【上方修正】通期経常利益2300億円→2500億円 配当130円→145円

オシレータ分析

中立

オシレータ系指標は、相場の強弱動向を表した指標で、日々の市場の値動きから、株価の水準とは無関係に売り・買いを探ります。
売買シグナルは 内にまたはで表示されます。

RSI 9日 24.79 RCI 9日 -62.92
13日 -80.08
ボリンジャーバンド +2σ 1464.09
-2σ 1321.21
ストキャススロー S%D 57.26
%D 25.48
ストキャスファースト %K 0
%D 25.48
ボリュームレシオ 14日 35.78
移動平均乖離率 25日 -1.99 サイコロジカル 12日 33.33

トレンド分析

下降

トレンド系指標は、相場の方向性・強さを判断する指標で、中長期の分析・予測に使われます。トレンド転換時は内にまたはで表示されます。現在のトレンドはまたはで表示されます。

DMI MACD ゴールデンクロス
5日移動平均(位置) 5日移動平均(向き) 25日移動平均(位置)
25日移動平均(向き) パラボリック

チャート分析

酒田五法

酒田五法や一目均衡表などローソク足変化シグナル(当日示現のみ)は、内にまたはで表示されます。独自のHAL指数で高値圏、安値圏を判定し、実戦的なシグナルです。

十字足 はらみ十字 上ひげ・下ひげ
出会い線 三点童子 三点童子(安値・高値)
包み足 赤三兵・黒三兵 並び赤・並び黒
明けの明星・宵の明星 三役好転・三役逆転 雲上抜け・下抜け
転換線上抜け・下抜け 遅行線上抜け・下抜け 五陽連・五陰連

株式情報更新 (4月20日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方