株テーマ:テスラの関連銘柄

テスラのEVは高級セダン「モデルS」や小型車「モデル3」などが好調に推移。世界販売台数は2018年は24.5万台、2019年は37万台となっている。2020年は50万台を計画し、49.9万台となった。2021年中には年間生産能力が100万台を突破する見通し。

パナソニックは、米テスラと共同運営するEV向けの車載電池工場「ギガファクトリー」でリチウムイオン電池を量産している。初期投資額は200億円から300億円で、その後テスラのEVの販売状況に応じて追加投資し、総投資額は1500億円から2000億円となる見通し。

2018年の生産能力は35ギガワット時で、年間50万台を超えるEVに電池を供給する能力があるとみられる。また、報道によると2021年に生産能力を増強し、年間39ギガワット時とするもよう。試作を始めていたテスラのEV用新型電池「4690」では2021年10月に実用化のめどがついたもよう。

テスラは二次電池用正極材料であるニッケル産リチウムの生産設備を追加増強する。設備投資額は40億円で2018年6月に完成を予定する。車載用二次電池の需要拡大に対応する。ニッケル産リチウムの生産能力は月産3550トンから4550トンに増える。正極材はパナソニックと共同開発したもので、米テスラのEV(電気自動車)増産に対応するものと見られる。日本化学産業、新日本電工は住友金属鉱山から一部を受託加工している。

ツバキ・ナカシマは、テスラ向けにセラミックボールを本格的に出荷。モーター用の自動巻線機の小田原エンジニアリングは、2018年にテスラ向け売上高が12.3%を占めた。

豊田自動織機の冷房部品はテスラの「モデルY」に採用された。温度を調整する電動コンプレッサーで、EVでは温度が上昇すると電池が劣化しやすい。

オートバックスセブンは、テスラモーターズジャパンと、法定点検・車検に関わる部品供給契約を締結した。今回の契約により、純正部品の供給が開始される。

テスラ 関連銘柄

テスラ 関連テーマ

EVメーカー
超小型EV テスラ トヨタEV 日産EV 日野EV SUBARU EV ホンダEV マツダEV 三菱EV

株式情報更新 (4月23日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方